経験者の僕が答えます
バレー部顧問「指導の一環」体罰当たらない 大阪府立高
小5の時、「忘れ物をしたら叩くくせに自分が忘れ物をした時は謝りもしないのか!」と怒った僕に平手打ちをしてきやがった担任の岡村に右ハイキックで応えたけど、学年主任の平川に事情を訊かれても「質問に対して有形力で返すのは、さすが教員免許を取得しただけの存在ですな」と答えたら、学校と闘い続けてて(理由と詳細は過去に何度も書いてるから省略)日頃から岡村の言動を録音&録画してるからか「・・・そうか」で終わりました
中1の時、研修旅行で夜中に部屋に勝手に入って来た挙句に懐中電灯の灯で顔を照らしやがった担任の中本をバックドロップしたけど、学年主任の平に事情を訊かれても撮影しながら「たかが教師に勝手に部屋に入る権利も寝てる僕らの顔に懐中電灯の灯で顔を照らす権利も無いし、普通に不審者だろ 教育委員会も同様に答えると思うぞ」と答えたら、それまでに何度も教育委員会に相談(笑)をしてるからか「・・・そうか」で終わりました
高2の時、夏に「カッターシャツのボタンを1番上まで留めろ」と無理矢理僕の腕を引っ張りやがった中路を現行犯逮捕して警察に引き渡して暴行罪で訴えたけど、学年主任の金原に事情を訊かれても「カッターシャツのボタンを1番上まで留める根拠が無いし、有形力の行使は法治国家の我が国では暴行罪だから当たり前の対応をしただけです」と答えたら、中路は暴力的で有名だったからか「・・・そうか」で終わりました
全部指導の一環だからです
指導は、あっち側だけの権利じゃないですからね
教えられる事があるのは、当然御互いです
それは部活でも同様で、部員が顧問に繰り返しボールを当て返しても指導の一環だから体罰じゃないです
みんな、安心して指導しましょう!
小5の時、「忘れ物をしたら叩くくせに自分が忘れ物をした時は謝りもしないのか!」と怒った僕に平手打ちをしてきやがった担任の岡村に右ハイキックで応えたけど、学年主任の平川に事情を訊かれても「質問に対して有形力で返すのは、さすが教員免許を取得しただけの存在ですな」と答えたら、学校と闘い続けてて(理由と詳細は過去に何度も書いてるから省略)日頃から岡村の言動を録音&録画してるからか「・・・そうか」で終わりました
中1の時、研修旅行で夜中に部屋に勝手に入って来た挙句に懐中電灯の灯で顔を照らしやがった担任の中本をバックドロップしたけど、学年主任の平に事情を訊かれても撮影しながら「たかが教師に勝手に部屋に入る権利も寝てる僕らの顔に懐中電灯の灯で顔を照らす権利も無いし、普通に不審者だろ 教育委員会も同様に答えると思うぞ」と答えたら、それまでに何度も教育委員会に相談(笑)をしてるからか「・・・そうか」で終わりました
高2の時、夏に「カッターシャツのボタンを1番上まで留めろ」と無理矢理僕の腕を引っ張りやがった中路を現行犯逮捕して警察に引き渡して暴行罪で訴えたけど、学年主任の金原に事情を訊かれても「カッターシャツのボタンを1番上まで留める根拠が無いし、有形力の行使は法治国家の我が国では暴行罪だから当たり前の対応をしただけです」と答えたら、中路は暴力的で有名だったからか「・・・そうか」で終わりました
全部指導の一環だからです
指導は、あっち側だけの権利じゃないですからね
教えられる事があるのは、当然御互いです
それは部活でも同様で、部員が顧問に繰り返しボールを当て返しても指導の一環だから体罰じゃないです
みんな、安心して指導しましょう!
- 2017年
- 05月
- 16日
- (火)
- 18:25
- ↑↑↑↑